YOMOGI(乳酸菌)※この商品は浴用です。

YOMOGI(乳酸菌)のご紹介です。
お風呂に入れて浴用としてご使用いただきます。
ヨモギに糖蜜(サトウキビ由来)と海塩、水を加えて発酵させた防腐剤・化学薬品不使用の乳酸菌エキスです。
微生物の集合体『EM』

EM菌とは?
Effective(有用な)Microorganisms(微生物たち)の英語の頭文字が名前の由来です。
EM菌という菌は存在しません。
EM菌とは、EM中の乳酸菌、酵母、光合成細菌などの有用な微生物たちの集合体の総称として広く使われています。
私たちの身体にとって良い働きをしてくれる、なくてはならない存在です。
もちろん『YOMOGI(乳酸菌)』もEM菌です。
乳酸菌の働きとは?

乳酸菌は腸内で大腸菌などの悪玉菌の増殖や定着を防いで腸内環境を整えてくれることで有名ですよね。
「善玉菌」を増やし、腸内細菌のバランスを保つことで、便秘を改善したり、コレステロール値を下げたり、免疫力を高めたりする働きがあるといわれています。
『ヨモギ』はハーブの女王

ヨモギは、香りが高く食用としても知られていますが、薬草としても優秀なんです。
ヨモギには、以下の効果があるといわれています。
消炎作用:関節炎や筋肉痛の炎症の緩和
鎮痛作用:頭痛や関節痛を軽減
抗菌作用:感染症予防
血行促進:冷え性やむくみの改善
消化促進:消化不良や便秘を改善
鎮静作用:不安やストレスの軽減と、リラックス効果
皮膚保護:湿疹やかゆみ、アトピー性皮膚炎の改善
※ アレルギーをお持ちの方はご注意下さい
★注意事項/必ずご一読下さい★
①ボトルの中に沈殿物があります。ご使用の際は、優しく上下を返して撹拌してください。
②キャップを開けるときに、中身が勢いよく吹き出ることがあります。
様子を見ながらゆっくり開けてください。
吹きこぼれそうになったらキャップを閉めてください。
③ボトルの中身は生きています。
週に一度を目安にボトルを太陽の光に当ててください。
30分程度、窓際に置いていただいても結構です。
光合成細菌や乳酸菌などのEM菌の活性化を促すためにお願いします。
[アンケートにご協力ください]
実際にお使いになった感想をお寄せください。
↓↓↓
アンケートの回答はコチラ
YOMOGI(乳酸菌)と還元マグマの湯、併用可能?

併用可能です。
もちろん、単体で使い分けていただく事も可能でございます。
併用する場合は、『YOMOGI(乳酸菌)』100ml+『還元MAGUMAの湯』※1回あたり200Lのお湯に30〜50gを入れてください。
『還元MAGUMAの湯』で水素が発生する還元湯を作り、『YOMOGI(乳酸菌)』で夏の暑さに負けない健康な身体を作りましょう。
※ ヨモギはキク科の植物です。アレルギーをお持ちの方はご注意下さい
YOMOGI(乳酸菌)についてご質問をいただきました
Question
2本のボトルを購入いたしましたが、2本ともパンパンに膨れ上がっています。今にも破裂しそうなのですが、 2本とも開封してしまっても保存期限とかには問題ないのでしょうか?
☛Answer
YOMOGIはお手元に届いても発酵が続いております。
仰る通りボトルはパンパンになりますので、ガス抜きをお願い致します。
ゆっくりキャップを開いて頂き、液体の中から泡が湧き出る様に出てきますので、溢れる前に直ぐ締めてください。少し落ち着くまで待って、またキャップを開き、中のガス抜きをしてください。
Question
ボトルの下にヨモギの成分が沈澱しているようですが、振っても大丈夫でしょうか?
☛Answer
勢いよく振ると中身が飛び出しますのでご注意下さい。
沈殿物が液体によく混ざる様にボトルの上下をゆっくり返していただき、静かにキャップを開いて下さい。
YOMOGI(乳酸菌)ご利用の皆様へ
YOMOGI(乳酸菌)をご購入いたしました方に商品と一緒にお送りしております、使用の説明書にございます通り、YOMOGI(乳酸菌)は光合成細菌の発酵を促すために週に一回程度は直射日光に当ててください。
30分程度で結構です。
いずれ発酵が終わるかと思いますが、発酵中は上記の様にガス抜きに手をかけて頂きたくお願い致します。
中の液体は酸性となっておりますので、日光浴をさせても腐敗することはございませんのでご安心ください。
また、原材料は万が一口の中に入っても安全な原材料を使用し、無添加でお作りしております。
冷蔵庫での保管はせず、お手元に届いてから3ヶ月を目安にお使いいただければと存じます。
以上よろしくお願い致します。